2023年度「プラチナナース研修会~セカンドライフとキャリアを考える~」を開催しました。

3月14日、セカンドキャリアについて考えている看護職(おおむね50歳以上)や定年退職後、定 ... 続きを読む

2023年度 災害支援ナース養成研修 災害演習(集合研修)開催しました

奈良県看護協会では、2023年9月5日から「新型コロナなど新興感染症等に係る看護職員等確保 ... 続きを読む

令和5年度第19回復職支援研修を開催しました。(in 奈良県立医科大学スキルスラボ棟)

午前、奈良県立医科大学附属病院中央臨床検査部から講師に招き、心電図とは・標準12誘導心電図 ... 続きを読む

令和5年度第18回復職支援研修を開催しました。

リハビリ訪問看護ステーションルピナスから訪問看護認定看護師を講師に招き、対応となる対象者・ ... 続きを読む

令和5年度第17回復職支援研修を開催しました。

午前は、大和高田市立病院から摂食嚥下障害認定看護師を講師に招き、嚥下のメカニズム・摂食嚥下 ... 続きを読む

令和5年度第16回復職支援研修を開催しました。

午前は、介護支援専門員を講師に招き、介護保険制度の基本的な仕組み・サービスの利用・介護支援 ... 続きを読む

令和5年度第15回復職支援研修を開催しました。

午前は、明日香養護学校より2名の講師を招き、特別支援学校の教員の仕事・肢体不自由の子どもた ... 続きを読む

令和5年度第14回復職支援研修を開催しました。

午前は、関西医療福祉学院より講師を招き、看護記録とは・記録の約束と取り扱い・看護計画立案に ... 続きを読む

令和5年度第13回復職支援研修を開催しました。

午前は、奈良医療センターより講師を招き、エンゼルケアの意義と目的、ご遺体の変化、家族への介 ... 続きを読む

令和5年度第12回復職支援研修を開催しました。

午前は、奈良県看護協会専務理事より、チームケア、チーム医療、看護職の専門性、医療接遇につい ... 続きを読む

令和5年度第11回復職支援研修を開催しました。

午前は、高井病院より講師を招き、排尿障害、オムツの選択、皮膚障害のケア、ストーマの基本知識 ... 続きを読む

令和5年度第10回復職支援研修を開催しました。

午前は、ニプロ株式会社より講師を招き、針刺し・切傷防止製品、ニードルレス輸液システム、相互 ... 続きを読む

令和5年度第9回復職支援研修を開催しました。

午前は、阪奈中央病院より講師を招き、様々な形態の外来( 有床病院・単一診療の医院・内科系外 ... 続きを読む

令和5年度第8回復職支援研修を開催しました。

午前は西大和リハビリテーション病院より講師を招き、認知症とは・治療・ケアについて・MOCA ... 続きを読む

令和5年度第7回復職支援研修を開催しました。

田北病院より講師を招き、「採血データから分かること、採血管の種類、採血・注射・輸液の手技に ... 続きを読む

令和5年度第6回復職支援研修を開催しました。

2021年世界の糖尿病人口は5億3700万人、成人の10人に1人が糖尿病患者です。それ以外 ... 続きを読む

令和5年度第5回復職支援研修を開催しました。

救急看護認定看護師を講師に招き、フィジカルアセスメント(脳神経評価・呼吸機能評価・循環機能 ... 続きを読む

令和5年度第4回復職支援研修を開催しました。

午前は、近畿大学奈良病院より講師を招き、がんの現状・がん治療・緩和ケアについて講義と事例紹 ... 続きを読む

令和5年度第3回復職支援研修を開催しました。

今年度から、初めてVRを取り入れた講義を実施しました。午前は、奈良県総合リハビリテーション ... 続きを読む

令和5年度訪問看護ハラスメント研修(基礎研修)開催

5月27日(土)14:00~16:00 「利用者や家族からの暴力・ハラスメント対策に関する ... 続きを読む

令和5年度第2回復職支援研修を開催しました。

午前は、奈良県総合リハビリテーションセンターより講師を招き、脳卒中の動向・病態・高次脳機能 ... 続きを読む

令和5年度「復職支援研修」が始まりました。

今年度から、グーグルフォームでの申込をはじまめした。初めての試みでナースセンターとしても多 ... 続きを読む

2022年度プラチナナース研修会を開催しました

~新たな活動の場そして新たなライフスタイル~第1部(web配信)講義:「高年齢者雇用安定法 ... 続きを読む

災害支援ナーススキルアップ研修の開催

2月8日、災害支援ナース スキルアップ研修を開催しました。午前中は、災害看護委員の「派遣準 ... 続きを読む

令和4年度 訪問看護師養成講習会(eラーニング活用)が修了しました

在宅医療を支える訪問看護を推進するため、看護職員に対して訪問看護の実践に必要な知識・技術を ... 続きを読む

訪問看護ハラスメント研修事業の開催について

令和4年度奈良県受託事業として、訪問看護師が安全に安心して訪問活動ができるよう検討会議を開 ... 続きを読む

令和4年度 第20回「復職支援研修」を実施しました。

午前は、奈良県総合医療センターより講師を招き「脳卒中の看護」の講義をしていただきました。脳 ... 続きを読む

令和4年度 第19回「復職支援研修」を実施しました。

午前は、訪問看護ステーションから講師を招き「精神科看護~人間関係論~」の講義をしていただき ... 続きを読む

令和4年度 第18回「復職支援研修」を実施しました。

世界の糖尿病人口は5億3700万人、成人の10人に1人が糖尿病に罹患しているといわれていま ... 続きを読む

令和4年度 第17回「復職支援研修」を実施しました。

午前は、関西学研医療福祉学院より講師を招き「記録の書き方・計画の立て方」の講義をしていただ ... 続きを読む

令和4年度 第16回「復職支援研修」を実施しました。

今年度から復職支援研修を複数年受講している方を対象に、クリティカルラダーⅢ相当のステップア ... 続きを読む

令和4年度 第15回「復職支援研修」を実施しました。

午前は、平成記念病院より講師を招き「褥瘡ケア」の講義をしていただきました。褥瘡の発生・予防 ... 続きを読む

令和4年度 第14回「復職支援研修」を実施しました。

全国に100歳以上の高齢者は9万人と言われ、介護保険のニーズが高くなっています。そのため午 ... 続きを読む

令和4年度 第13回「復職支援研修」を実施しました。

奈良県立医科大学スキルスラボ棟で、奈良県立医科大学付属病院の救急看護認定看護師より、「フィ ... 続きを読む

令和4年度 第12回「復職支援研修」を実施しました。

がんと告知されると、「なぜ自分が?」と悲観しますが、更にがんの再発を告知されると、「これだ ... 続きを読む

令和4年度 第11回「復職支援研修」を実施しました。

がんは1981年以来死亡原因の第1位である。がん患者様のみならず、死を迎える患者様とその家 ... 続きを読む

令和4年度 第10回「復職支援研修(ステップアップコース) 」を実施しました。

今年度から復職支援研修を複数年受講している方を対象に、クリティカルラダーⅢ相当のステップア ... 続きを読む

令和4年度 第9回「復職支援研修」を実施しました。

午前はニプロ株式会社より講師を招き「最新の医療物品について」を講義していただきました。針刺 ... 続きを読む

令和4年度 第7回「復職支援研修」を実施しました。

全国の高齢化率は28.9%と高く、認知症を伴う高齢者が増加し、医療や介護の現場は多忙を極め ... 続きを読む

令和4年度 第5回「復職支援研修」を実施しました。

2025年には団塊の世代全員が後期高齢者になり、今以上に在宅における医療や介護のニーズが高 ... 続きを読む

令和4年度 第4回「復職支援研修」を実施しました。

疾患を持ちながら在宅で生活する患者や家族が、安心して療養できるように支援することが今求めら ... 続きを読む

令和4年度 第3回「復職支援研修」を実施しました。

午前は秋津鴻池病院より講師を招き「摂食・嚥下障害の看護」を講義していただきました。嚥下運動 ... 続きを読む

令和4年度 第2回「復職支援研修」を実施しました。

コロナウイルス感染国内発生から2年以上経過しても終息までは至らず、個々の感染対策意識が高く ... 続きを読む

令和4年度「復職支援研修」が始まりました。

新型コロナウイルス感染拡大を講じて人数を制限しての開催となりました。開講にあたり奈良県看護 ... 続きを読む

新型コロナウイルス感染症対応看護職員等の人材確保のための「潜在看護職研修」が始まりました。

今年度は新しく、新型コロナウイルス感染症対応に従事が可能な看護職の人材確保を目的とし、「新 ... 続きを読む

R3年度「プラチナナース研修会」を開催しました。

【1部「労働法を知ってセカンドステージを賢く生きる」/社会保険労務士】おおむね50歳以上の ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野)実習指導案発表会

1~3グループが在宅看護論実習指導案、4グループが老年看護学実習Ⅱ実習指導案の発表を行いま ... 続きを読む

12/15 令和3年度保健師助産師看護師実習指導者講習会(特定分野)修了式

奈良県福祉医療部 医療政策局 地域医療連携課 医師・看護師確保対策室 室長補佐 篠原仁江様 ... 続きを読む

R3年度 第18回「復職支援研修」を開催しました。

午前は、済生会中和病院から講師を招き、「脳卒中の看護」のタイトルで脳の解剖生理、疾病の成り ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野)講義「実習指導の実際(実習指導者のあり方、臨床判断プロセス支援)」講師:大和高田市立看護専門学校 教務主任 田村和子先生

初めに看護観について考え直すことで自分が今ある現状、現場でどういったことを大切に思っている ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野)講義「実習指導計画立案」講師:奈良県立病院機構看護専門学校 専任教員 有馬葉子先生

実習指導案を作成するにあたり、学校それぞれの実習要項をもとに作成しなければいけないことを知 ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野) 特定分野実習指導案作成初日 阪奈中央訪問看護ステーション管理者 訪問看護認定看護師 髙山雅子先生

髙山雅子先生の指導案作成のレクチャーで始まり、在宅看護論実習グループ、老年看護学実習グルー ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野)講義「教育原理・教育心理」講師:奈良学園大学 人間教育学部 准教授 岡村季光先生

実習指導のための研修であったが、自分の子ども2人ともまさに青年期であり、自分の子育てとして ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野)講義「教育方法」講師:奈良学園大学 人間教育学部 准教授 岡村季光先生

観察、測定、評価。実際に仕事をしているなかでよく出てくる言葉で仕事の中でもやっていることで ... 続きを読む

R3年度 第17回「復職支援研修」を開催しました。

奈良市立看護専門学校から講師を招き、「記録の書き方・計画の立て方」のタイトルで看護記録とは ... 続きを読む

11月24日実習指導者講習会(特定分野)開校式

今年度より、特定分野(訪問看護ステーション、介護老人保健施設等)に特化したカリキュラム編成 ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野)講義「看護の動向」講師:奈良県看護協会 会長 飯尾美和先生

これからの日本は少子高齢化が進み、医療を必要とする高齢者が増えていく。多くの病気を抱えてい ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野)講義「ナースセンターの活動」講師:奈良県ナースセンター 部長 小田由美子先生

過去に職場でつらい出来事が続き、心が折れてしまったとき、無料登録の看護師専門あっせん業者と ... 続きを読む

実習指導者講習会(特定分野)講義「実習指導の実際1」講師:関西学研医療福祉学院 看護学科長 坂本洋子先生

日本の高齢化などの背景によって看護師に求められることが変化していき、それに伴いカリキュラム ... 続きを読む

R3年度 第16回「復職支援研修」を開催しました。

午前は、南奈良総合医療センターから講師を招き、「摂食・嚥下障害の看護」のタイトルで摂食嚥下 ... 続きを読む

管理職のためのハラスメント対策~患者ハラスメントの対策について~

看護労働環境改善推進委員会は、11月9日、管理職のためのハラスメント対策~患者ハラスメント ... 続きを読む

R3年度 第15回「復職支援研修」を開催しました。

午前は、いこいの家訪問看護ステーションから講師を招き、「訪問看護の実際」の講義をしていただ ... 続きを読む

R3年度 第14回「復職支援研修」を開催しました。

奈良厚生会病院から講師を招き、「採血・輸液管理」のタイトルで、静脈注射、輸液の管理、血液検 ... 続きを読む

R3年度 第13回「復職支援研修」を開催しました。

午前は、ニプロ株式会社から講師を招き、「最新の医療物品について」というタイトルで、針刺し切 ... 続きを読む

R3年度 第12回「復職支援研修」を開催しました。(10月より再開)

新型コロナ感染症拡大により9月の復職支援研修は中止しておりましたが、10月から再開すること ... 続きを読む

実習指導者講習会(一般分野)修了証書授与式

9月30日、奈良県知事の代理で、医師・看護師確保対策室 室長補佐 篠原仁江様より、65名に ... 続きを読む

実習指導者講習会(一般分野)指導案発表会

9月29日、30日と指導案発表会が行われました。学校や実習内容、施設の特徴から、個別に指導 ... 続きを読む

実習指導者講習会 9月2日「実習指導方法論(成人看護学実習)」奈良県立医科大学 佐竹陽子先生からご講義をいただきました。

看護展開を短い期間でしなければいけない実習のため、難しい実習だと感じています。講義からつな ... 続きを読む

実習指導者講習会 9月1日「実習指導方法論(小児看護学実習)」ハートランドしぎさん看護専門学校 副校長 高塚由香里先生からご講義をいただきました。

学生も人的環境として小児の発達にかかわっていることを理解できるよう、指導者の関り方が重要で ... 続きを読む

実習指導者講習会 9月1日「実習指導方法論(母性看護学実習)」天理医療大学 看護学科長 江南宣子先生からご講義いただきました。

母性看護学実習に来る学生を教えることはないのですが、実習記録や評価で困りそうなところの解決 ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月31日「実習指導方法論(老年看護学実習)」奈良学園大学 教授 吉村雅世先生からご講義いただきました。

カリキュラム改正で、成人と老年を区切らずに、成人・老年看護学実習で受け持ちを行い、疾患につ ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月31日「実習指導方法論(地域・在宅看護学実習)」天理医療大学 高橋晶先生からご講義いただきました。

カリキュラム改正から、対象が療養者を含めた地域で暮らす人々となったということもあり、指導す ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月30日「実習指導方法論(基礎看護学実習)」畿央大学 教授 林有学先生からYouTubeを介してご講義いただきました。

基礎看護学は実習の始まりに位置しているので、学生さんの関わりにも気を付ける必要があります。 ... 続きを読む

9月7日研修 午前講師への質疑に回答いたします。

質疑応答の時間調整ができなくなり、アンケートにて講師宛てに質問がありました。講師よりご回答 ... 続きを読む

令和3年度「災害支援ナーススキルアップ研修Ⅰ」(9月8日開催)

午前中は災害対策について、災害看護委員が勤務する施設の取り組み状況を発表。午後からは、熊本 ... 続きを読む

実習指導者講習会 9月3日 午前中は「実習指導方法論9(実習評価)」を奈良市立看護専門学校 教務主任 佐藤真由美先生からご講義頂きました。

実際の学生と患者さんとの関わりを事例として、これもまた実際に講師の先生が学校で使用している ... 続きを読む

実習指導者講習会 9月2日「実習指導方法論 統合演習」田北看護専門学校 副校長 中山久子先生からご講義頂きました。

講義を受け、看護実習における「総合」と「統合」の違いについて理解できました。「総合」はさま ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月27日 大阪保健福祉専門学校 副学科長 李松心先生の講義

本日午前は、看護教育課程論(通信制課程)の講義でした。当院では、通信課程の実習を受け入れて ... 続きを読む

実習指導者講習会 「教育評価1~5」奈良学園大学 教授 服部律子先生の講義

講習会第2期の始まりは教育評価の研修でした。「教育評価」と聞いて、パッと考えるのは教育した ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月27日「実習指導方法論 精神看護学実習」奈良県立医科大学 奥田淳先生の講義

本日の午後から精神看護学の講義を受けました。現在は多様な疾患を抱えている患者さんも多い中、 ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月26日 看護教育課程論(3年課程) 南奈良看護専門学校 教務主任 脇田節子先生の講義

看護教育課程論2(3年課程)の講義を受講し、大学課程との違いについて知ることができました。 ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月26日 看護教育課程論 准看護師課程・2年課程 四条畷看護専門学校 教務主任 森本美佐先生の講義

准看護師は、自施設に実習にきていないので今までは、看護師と何が違うのか分かっていませんでし ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月25日 奈良医大学科長、研究科長 石澤美保子先生の講義

本日午後より看護教育課程論1(大学課程)の講義でした。私が学生の頃は、4年制大学に通ってい ... 続きを読む

R3年度 第7回「復職支援研修」を開催しました。

済生会御所病院から講師を招き、「褥瘡のケア」の講義をしていただきました。皮膚の構造と機能、 ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月10日 「看護倫理」天理医療大学 内田宏美先生の講義

第一期最終日は、看護論の講義でした。午後は、内田先生の看護論5. 看護倫理の講義でした。倫 ... 続きを読む

R3年度 第6回「復職支援研修」を開催しました。

午前は奈良県立医科大学附属病院から講師を招き、「心電図」の講義をしていただき、心電図のしく ... 続きを読む

実習指導者講習会 7月28日 「看護の動向」奈良県看護協会 飯尾美和会長による講義

私は、急性期病棟から慢性期病棟に異動し、勤務しています。慢性期は、在宅への橋渡しであり、在 ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月3日 看護論3「看護の機能と役割」

本日は午後から「看護の機能と役割」について講義を受けました。講習が始まってからの初めてのグ ... 続きを読む

実習指導者講習会「教育心理」講義 全員単位認定できました!

指導者講習がいよいよ始まり、最初の研修は岡村先生の教育心理に関する講義でした。私にとっての ... 続きを読む

実習指導者講習会 8月2日 苦手意識のある看護理論について学びました。

本日は、web形式で静岡県立大学 林 みよ子先生から「理論を活用した看護実践」について学び ... 続きを読む

7月28日、いよいよ実習指導者講習会が始まりました。

楽しみが半分、不安が半分で迎えた講習会初日でしたが、講習会のガイダンスを受けて、改めて受講 ... 続きを読む

R3年度 第5回「復職支援研修」を開催しました。

午前は奈良県介護支援専門員協会から講師を招き、「介護保険サービスの概要」の講義をしていただ ... 続きを読む

R3年度 第4回「復職支援研修」を開催しました。

午前は吉田病院から講師を招き、「外来看護とは」の講義をしていただきました。入院在院日数の短 ... 続きを読む

R3年度 第3回「復職支援研修」を開催しました。

第3回は、天理よろづ相談所病院から講師を招き、「糖尿病の看護・技術」の講義をしていただきま ... 続きを読む

研修責任者・教育担当者・実地指導者合同研修「チームで取り組む新人教育」

講師は、奈良県総合医療センター 副院長で、奈良県病院機構看護専門学校 校長の杉元佐知子先生 ... 続きを読む

R3年度 第2回「復職支援研修」を開催しました。

第2回は、郡山青藍病院から講師を招き、「採血・輸液管理と実際」の講義をしていただきました。 ... 続きを読む

復職支援研修が始まりました。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大を考慮して人数を制限しての開催となりました。開講にあた ... 続きを読む

新人研修「感染防止の技術」

奈良県において新型コロナ変異株感染拡大が進展する中、最新の知識と確実な感染防御技術が求めら ... 続きを読む

実地指導者研修が始まりました!

5/6、実地指導者研修が始まりました。5回シリーズの第1回は、新人指導のベースとなる「新人 ... 続きを読む

新人看護職員研修が始まりました!

4/28新人看護職員研修(集合研修)が始まりました。COVID-19感染拡大につき、初回か ... 続きを読む

「新型コロナウイルスワクチン」にかかる講習会を開催しました。

新型コロナウイルス感染症対策として、国民向けのワクチン接種準備が、自治体にて準備が進められ ... 続きを読む

【JNA収録DVD研修】認知症高齢者の看護実践に必要な知識 ハイフレックス型研修で開催しました!

ハイフレックス型とは、同じ内容の講義をオンラインでも対面でも選択して受講できる方法のことを ... 続きを読む

令和3年1月27日(水)「令和2年度訪問看護師養成講習会」修了式

「訪問看護eラーニング」、集合研修、訪問看護ステーション実習の内容で令和2年7月7日(水) ... 続きを読む

「看護職の賃金モデル実務者研修(実践編2)」

R2年11月11日( 水)、看護職の賃金モデル実務者研修実践編2を開催しました。日本看護協 ... 続きを読む

令和2年度実習指導者講習会 指導案発表会と修了式が行われました。

一般分野37名は個人で、特定分野8名はグループで、指導案作成に取り組み、10月16日に発表 ... 続きを読む

認知症対応力向上研修に参加しました。

今回の研修会は、新型コロナウィルス感染症対策として、マスク装着、ソーシャルディスタンスの確 ... 続きを読む

管理職のためのハラスメント対策~広めようハラスメントのない組織~

9月16日、管理職のためのハラスメント対策~広めようハラスメントのない組織~研修会を行いま ... 続きを読む

災害支援ナース スキルアップ研修Ⅰを受講して

災害時の保健医療調整本部の役割および県との協定を学ぶことができました。災害支援ナースとして ... 続きを読む

認知症対応力向上研修

私が働く病院は、80歳以上の高齢患者様がほとんどで、認知症を患っておられる方もたくさんいま ... 続きを読む

精神科訪問看護研修 ~ウキウキ研修~

風間眞理先生 知的なわかりやすい講義有難うございました。家族が抱えている悩みや家族の歴史を ... 続きを読む

令和2年度 奈良県精神訪問看護研修

第1回目となる精神訪問看護研修がはじまりました。3日間の講習会ですが、受講生から8月1日( ... 続きを読む

実習指導者講習会「コーチング」演習風景

7/30、7/31と2回シリーズで「コーチング」講義がありました。フェイスシールドを装着し ... 続きを読む

令和2年度看護職復職支援研修が始まりました

もう一度、看護職として働きたいと思っている方、ブランクが長い、看護の知識、技術に不安のある ... 続きを読む

実習指導者講習会初日。

7月27日、コロナ禍のなか研修日を迎えた。他の県では研修取りやめになるところも多い中、壇上 ... 続きを読む

令和2年度「奈良県訪問看護師養成講習会」開講しました。

開講式の後、「訪問看護の仕組み・役割」・「在宅での緩和ケア実際」の講義が行われました。 ... 続きを読む

7月から研修を再開しました。「みのがさない『急変のサイン』とあわてない対応」研修

新型コロナウイルス感染症の影響により、一時中止していた研修が再開となりました。座席の間隔を ... 続きを読む

「看護職員実務者研修Ⅱ」を開催しました。

2月15日、在宅・施設に勤務する看護職員を対象に看護職員実務者研修を開催しました。午前は、 ... 続きを読む

災害支援ナーススキルアップ研修Ⅱ「災害時のメンタルヘルスケア研修」を開催しました。

2月4日、DPATコーディネーター さわ病院精神科医 緑川大介先生、奈良学園大学教授 堀内 ... 続きを読む

医療安全研修会「在宅・介護領域の医療安全管理体制の推進~医療安全管理の基本を中心に~」を開催しました。

1月25日、奈良県看護研修センターにおいて、2019年度 医療安全研修会を開催しました。「 ... 続きを読む

認知症対応力向上研修を終えて

今回、研修に参加させて頂き、認知症についての知識を知り、認知症患者への理解を深めることがで ... 続きを読む

「看護職の賃金モデル実務者研修(実践編1)」を開催しました。

看護労働環境改善推進委員会は、11/13(水)に「看護職の賃金モデル実務者研修(実践編1) ... 続きを読む

「多重課題シミュレーション」(新人看護師と研修責任者・教育担当者が共に学ぶ)

新人看護職員研修事業の集合研修4日目、研修責任者・教育担当者研修2日目を講師に京都大学医学 ... 続きを読む

入退院支援研修の学び

10月28日・29日の2日間「今求められる入退院しえん」の研修会をベルピアノ病院 村上佳代 ... 続きを読む

実習指導者講習会 発表会&全員修了!!

実習指導案の発表会は、14グループが発表し、他グループの発表を聞くことで、より一層、学びが ... 続きを読む

実習指導者講習を終えて(実習指導者講習会特定分野)

開講した頃は夏でしたが、季節もすっかり秋に移り変わりました。あっという間の3ヶ月間でしたが ... 続きを読む

私達、頑張ってます。(実習指導者講習会特定分野)

実習指導案作成中です。こんなに大変とは思いませんでした。自分達が自然に行っている看護につい ... 続きを読む

実習指導者講習会 講義最終日

講習会は240時間、特定分野72時間と合同で開催しています。240時間は64名、特定分野7 ... 続きを読む

いよいよ医療安全管理者養成研修がスタート!(医療安全検討委員会)

医療安全管理者養成研修が始まりました!この研修は、8/1~12/15の間にeラーニング(2 ... 続きを読む

2019年度新人看護職員研修~実地指導者研修~全4回修了

抱えている新人、悩みの異なる150人強の受講生が、同じ目標・課題に向かっていかに新人を成長 ... 続きを読む

2019年度 新人看護職員研修「集合研修」が始まりました

看護職免許取得後、初めて就労した新人看護職対象に研修が始まりました。 県内27施設、13 ... 続きを読む