お知らせ

協会から

「2024年度奈良県看護学会」オンデマンド配信について(お知らせ)

今年度の奈良県看護学会は、ライブ配信だけではなく、後日視聴できるオンデマンド配信を導入します。
配信期間は、学会終了し約1か月後から30日間程となります。(配信準備がつき次第、ホームページでお知らせします。)
※注意:特別講演(目黒 悟 氏)は、オンデマンド配信ができませんのでご了承ください。(ライブ配信は致します。)

その他

【奈良県看護協会共催】「奈良県福祉フェア第7回福祉機器展in奈良2024」のご案内

【奈良県看護協会共催】福祉機器の知識の普及や実際の使用体験の機会を設け、高齢者や障害者に対する理解の促進を図るため、実際の福祉機器を見て・触れて・試して・体験できる「福祉機器展」が開催されますのでご案内します。

・日時:2024年11月2日(土)10:00~15:00
・場所:福祉住宅体験館・県営福祉パーク(磯城郡田原本町大字多722番地)

・詳細は奈良県福祉フェア第7回福祉機器展in奈良202」

※当日は、地区支部による「まちの保健室」を開催します。

委員会・支部活動

【定員余裕あり】11/9(土)開催 周産期看護職者職能集会「女性に対する暴力予防の支援について」(CLoCMiP®レベルⅢ認証申請のための必須研修及び選択研修)

11/9(土)開催の周産期看護職者職能集会の定員に余裕がありますので多数のお申込みをお待ちしています。

・参加費:無料(奈良県看護協会非会員は1,200円)

・対象:奈良県在勤または在住の看護職および学生(会員・非会員は問いません)

【申込締切日】10月23日(水)23:59

詳細はマナブル

教育・研修

「令和6年度奈良県病院勤務以外の看護師等に対する認知症対応力向上研修」募集要項等の公開について(お知らせ)

「令和6年度奈良県病院勤務以外の看護師等に対する認知症対応力向上研修」案内資料はマナブルに公開しました。

詳細はマナブル

協会から

【日本看護協会】「2024年度 看護の専門性の発揮に資する タスク・シフト/シェア全国セミナー」参加者募集

日本看護協会は、2024年11月27日(水)に「2024年度 看護の専門性の発揮に資するタスク・シフト/シェア全国セミナー」を開催します。
本年度は、他職種との業務分担による看護の専門性発揮に焦点を当て、タスク・シフト/シェアの取組みによる看護の実践事例の発表に加えて、現場で活躍している3人の講師による意見交換を行います。

日時:2024年11月27日(水) 14時~16時

対象:看護管理者、看護職(看護職以外も参加可)

参加費:無料

開催方法:Zoomウェビナー

申込期間:10月31日(木)まで

申込方法:Web申込。申込はこちら

 

プログラム

協会から

水銀血圧計等の回収・処分に関して

日本看護協会を通じ、環境省環境再生・資源循環局から水銀血圧計等の回収促進に関する協力依頼がありました。退蔵されている、または廃棄予定のある水銀血圧計等がありましたら、下記の資料をご確認いただき、早めの対応をご検討ください。

平成29年8月に水銀に関する水俣条約が発効し、水銀の供給、使用、排出、廃棄等の各段階で総合的な対策に取り組むことにより、水銀の人為的な排出を削減し、地球的規模の水銀汚染の防止を目指すこととしており、廃棄の段階においては、水銀廃棄物を環境上適正な方法で管理することとされています。環境省では、水銀血圧計等の回収促進を図るため、平成26年度より医療機関等における水銀血圧計等の回収を支援するための事業を実施しており、今年度も引き続き、水銀血圧計等の回収促進を図っています。

協力依頼文

環境省取組み

教育・研修

【定員余裕あり】10/24(木)開催「アドバンスケアプランニング(アドバンス)~患者・家族の意思決定支援を支えるケアを考える~」

10/24(木)開催「アドバンスケアプランニング(アドバンス)~患者・家族の意思決定支援を支えるケアを考える~」の定員に余裕が有りますのでお知らせします。

【応募期限】10/9(水) 23:59 ※時間厳守、先着順での決定となりますので申し込み期限内でも定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

詳細はマナブル

教育・研修

【定員余裕あり】10/22(火)開催「慢性腎疾患と慢性腎不全の悪化・合併症予防に向けて!高齢者腎疾患の治療・ケア~高齢者のより良い生活を支える看護の役割~」

10/22(火)開催「慢性腎疾患と慢性腎不全の悪化・合併症予防に向けて!高齢者腎疾患の治療・ケア~高齢者のより良い生活を支える看護の役割~」の定員に余裕が有りますのでお知らせします。

【応募期限】10/9(水) 23:59 ※時間厳守、先着順での決定となりますので申し込み期限内でも定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

詳細はマナブル

教育・研修

「認定看護管理者教育課程セカンドレベル修了者のためのオープン講座」一部開催日の変更について(お知らせ)

研修一覧冊子p.27およびp.37掲載〈研修番号156・175~197〉「認定看護管理者教育課程セカンドレベル修了者のためのオープン講座①~㉔」の開催日に一部変更がありますのでお知らせします。

・10/25(金) 人材管理Ⅱ 多職種チームのマネジメント →11/2(土)に変更
・11/15(金) 人材管理Ⅱ 多職種チームのマネジメント →11/18(月)に変更
【申込期間】9月19日(木)0:00~10月3日(木)23:59

詳細はマナブル

その他

【奈良県看護協会後援】「第18回日本褥瘡学会・奈良県在宅褥瘡セミナー」のご案内

【奈良県看護協会後援】日本褥瘡学会では、セミナーを開催されますのでご案内します。

・日時:2024年11月9日(土)12:40~16:00
・場所:奈良県天理市守目堂町252 おやさとやかた南右第二棟4階「陽気ホール」
・対象:医師,看護師,薬剤師,理学・作業療法士,言語聴覚士、(管理)栄養士,ケアマネジャー、ヘルパーなど

・詳細は第18回日本褥瘡学会・奈良県在宅褥瘡セミナー

その他

(再掲)【奈良県看護協会後援】「第19回奈良感染管理ネットワーク研修会」のご案内

【奈良県看護協会後援】奈良感染管理ネットワークは、「結核を忘れない~結核に関する最新情報・感染対策~」をテーマに研修会を開催されますのでご案内します。

・日時:2024年9月28日(土) 13時~16時
・場所:奈良県西和医療センター 事務棟1階
・対象:県内医療従事者等
・定員:60名
・参加費:無料

・詳細は第19回奈良感染管理ネットワーク研修会

その他

認知症の日「オレンジイベントなら」のご案内

日本では令和6年1月に認知症基本法が施行され、9月を「認知症月間」、9月21日を「認知症の日」と定めています。この期間を中心に、認知症支援のシンボルカラーであるオレンジ色でのライトアップなど認知症への理解を呼びかける取り組みが行われており、奈良県は、「オレンジイベントなら」を開催します。

・オレンジライトアップ 9/21(土)~9/28(土) 18:00~21:00 平城宮跡歴史公園・遣唐使船
・オレンジコンサート  9/21(土) 17:30~18:30 JR奈良駅東口前広場
・オレンジシンポジウム 9/25(水) 13:30~16:00 なら100年会館・中ホール

・詳細はオレンジイベントなら

協会から

【日本看護協会】看護師学校養成所2年課程(通信制)進学者に対する奨学金のご案内

日本看護協会は、准看護師の方の進学支援に取り組んでいます。
この奨学金は、会員の准看護師の方を対象としており、看護師資格取得を目指し看護師学校養成所2年課程(通信制)に進学する方を経済的に支援することを目的に創設されました。

◆この奨学金の特色◆
・無利息の貸与型であり、金利が掛かりません。
・就業先やお住まいの都道府県などの限定条件は一切ありません。
・他の奨学金との併用が可能です。
・学費および生計費として貸与しますので、在学中に掛かるさまざまな経費に活用いただくことができます。
・貸与終了年の翌年10月から返還(最長4年以内)となりますので、卒業後、返還開始まで半年間の準備期間があります。※1年次に1年間のみ貸与を選択した場合は2年生の10月から返還開始となりますが、在学中は返還猶予制度の利用が可能です。

・詳細は日本看護協会奨学金

委員会・支部活動

保健師職能委員会・看護師職能Ⅰ委員会・西和地区・中和地区 各交流会開催のご案内

以下のとおり、交流会を開催しますのでご案内します。

・保健師職能委員会交流会
「楽しく仕事をするモチベーションアップ術~自分も周りも勇気づけていくために~」
 開催日:2024年10月05日 13時30分 - 16時00分

・看護師職能Ⅰ交流会
「看護職の生涯学習ガイドラインについて~組織・部署で行う生涯学習支援 つかもう!人材育成のヒント!~」
 開催日:2024年09月28日 13時00分 - 16時30分

・西和地区支部交流会
 開催日:2024年09月14日 10時00分 - 12時00分

・中和地区支部看護職連携会議
「災害発生時の中和地区支部各施設の役割~災害支援の取り組み経験から新たな提案を見出す~」
 開催日:2024年09月20日 14時00分 - 16時00分

詳細はマナブル

その他

【奈良県看護協会後援】第6回橿原地区医師会市民公開講座「認知症とフレイルを考える」のご案内

【奈良県看護協会後援】橿原地区医師会は、「認知症とフレイルを考える」をテーマに公開講座を開催されますのでご案内します。

・日時:2024年10月19日(土) 14時~
・場所:奈良県立橿原文化会館大ホール
・定員:先着1,000名
・参加費:無料

・詳細は第6回橿原地区医師会市民公開講座

委員会・支部活動

9/28開催、看護師職能Ⅰ交流会「看護職の生涯学習ガイドラインについて」(9/28)の申込開始日変更のお知らせ

看護師職能Ⅰ交流会「看護職の生涯学習ガイドラインについて~組織・部署で行う生涯学習支援 つかもう!人材育成のヒント!~」の申込開始日が変更になりましたのでお知らせします。

・開催日:2024年9月28日(土) 13時~16時30分
・対象:看護職で教育担当者、教育・人材育成に興味のある方
・申込期間:変更)2024年8月10日 0時~~9月18日 23時59分

詳細は、マナブル

その他

令和6年度HPVワクチン拠点病院整備事業「近畿ブロック医療者研修会~子宮頸がんを予防するために今できること~」のご案内

令和6年度 HPV ワクチン拠点病院整備事業「近畿ブロック医療者研修会~子宮頸がんを予防するために今できること~」が開催されますのでご案内します。

・日時:2024年10月7日(月) 19時00分~20時30分
・開催方式:オンライン(zoomウェビナー)+事後配信3ヶ月
・参加対象者:HPVワクチン接種に関わる接種医療機関・行政機関の関係者
・参加費:無料

・詳細は令和6年度HPV ワクチン拠点病院整備事業「近畿ブロック医療者研修会」

教育・研修

訪問看護オンライン研修の申込期間変更のお知らせ(訪問看護総合支援センター)

訪問看護総合支援センターが開催する訪問看護各研修でオンライン配信研修の申込期間が変更となりますのでお知らせします。

・訪問看護ハラスメント対策研修(オンライン)  8月3日開催:申込期間:7/1~7/13 → 〈変更後〉~8/2まで

・訪問看護管理者研修(オンライン)
 ①9月21日開催:申込期間:8/1~8/13 → 〈変更後〉~9/20まで
 ②10月12日開催:申込期間:9/1~9/16 → 〈変更後〉~10/11まで
 ③11月30日開催:申込期間:10/15~10/31 → 〈変更後〉~11/29まで

・訪問看護技術研修セミナー(オンライン)  10月5日開催:申込期間:9/1~9/16 → 〈変更後〉~10/4まで

・訪問看護プリセプター研修(オンライン)  11月16日開催:申込期間:10/15~10/31 → 〈変更後〉~11/15まで

詳しくはこちら

その他

【奈良県看護協会後援】「第46回日本産婦人科医会性教育指導セミナー全国大会」のご案内

【奈良県看護協会後援】日本産婦人科医会では、第46回日本産婦人科医会性教育指導セミナー全国大会をメインテーマ「どうするネット社会の性教育~SNSの功罪を考える~」とし開催されますのでご案内します。

・開催日:2024年7月28日(日)  (※後日オンデマンド配信あり)
・会場:ホテル日航奈良

・詳細は第46回日本産婦人科医会性教育指導セミナー全国大会

協会から

能登半島地震 災害支援ナースの「語り」インタビュー動画公開について(お知らせ)

当会では、 令和6年能登半島地震において災害支援ナースの派遣を行いました。この度、能登半島地震災害支援の振り返り「語り」インタビュー動画を作成し、公開しましたのでお知らせします。

令和6年能登半島地震 災害支援ナースの「語り」インタビュー

【エピソード1】

【エピソード2】

【エピソード3】

【エピソード4】

【エピソード5】

委員会・支部活動

【応募期間延長】5/29開催「看護職の賃金モデル」に関する研修会(集合・Web配信)

教育一覧冊子掲載、看護労働環境改善推進委員会主催の「看護職の賃金モデル」に関する研修会(集合研修、Web配信研修)の応募期限を延長します。
・開催日時: 2024年5月29日(水) 13:30~16:30
・応募期限5/27(月)23:59
・受講料:無料

・詳細内容、申込はマナブル

教育・研修

認定看護管理者教育課程セカンドレベル募集要項の訂正について(お知らせ)

認定看護管理者教育課程セカンドレベル募集要項に誤りがありましたのでお知らせします。

・P3 課題レポート (誤)250字 →(正)1500字

教育・研修

【更新】看護医療政策・診療報酬に関する研修について(お知らせ)

当協会では、今年度の診療報酬改定に伴い、診療報酬に関する研修を日本看護協会(JNA)のコンテンツ使用により提供しております。

看護医療政策・診療報酬に関する研修

その他

「第45回関西ストーマケア講習会」のご案内

第45回関西ストーマケア講習会実行委員会では、ストーマケアに携わる医療従事者を対象に、講習会を開催致します。本講習会は、人工肛門人工膀胱術前処置加算算定要件を満たす20時間以上のカリキュラムです。
また、日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会認定のストーマ認定士申請資格条件の講習会となっています。

・日時:講義 → WEBによるオンデマンド配信( 8月初旬~視聴開始予定)
    集合研修 → 2024年9月21日(土)午後、22日(日)午前 2日間(予定)
・会場:奈良県立医科大学 厳橿会館(橿原市四条町583番地)

・受講料:28,000円

・詳細はこちら

その他

看護補助者の処遇改善事業補助金に係るコールセンター開設について(お知らせ)

厚生労働省において、看護補助者の処遇改善事業についてのコールセンターが開設されましたのでお知らせします。

・厚生労働省医政局看護補助者処遇改善事業電話相談窓口(コールセンター) を 6月28日(金)まで設置します。
 補助金に係る照会については、コールセンターをご利用ください。

【看護補助者処遇改善事業電話相談窓口 】
・受付時間:平日9:00~17:00
・電話番号:03ー6744ー7536
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000095525_00017.html

協会から

2024年度 公益社団法人奈良県看護協会通常総会開催のご案内

このことについて下記により開催します。

開催通知につきましては5月末発行の「看護なら総会特集号」にプログラム等掲載し開催通知とさせていただきます。
また、総会資料は6月初め頃に送付する予定です。
今年度は、かしはら万葉ホールでの開催です。会員の皆様には多数ご出席頂きますようご案内いたします。

・日時:2024年6月15日(土)  受付12:10~  開会13:00~15:30

・場所:かしはら万葉ホール ロマントピアホール

案内・参加申込用紙

教育・研修

2024年度「研修一覧冊子」の受講対象・条件訂正について(お知らせ)

2024年度研修一覧冊子に掲載の研修の受講対象・条件に誤りがありますのでお知らせします。

 

●P19 〈研修番号120〉「災害支援ナース養成研修(災害演習/感染症演習)」

    (訂正前)・保助看 ・看護実務経験5年以上
    (訂正後)・保助看准 ・看護実務経験不問
         ※受講条件を一部変更しています。「manaable」にて受講条件を確認してください。

 

●P31 〈研修番号169〉「令和6年度奈良県病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修」(奈良県受託予定)

    (訂正前)県内の病院に勤務する指導的役割の看護職員
    (訂正後)奈良県内で病院以外に勤務する看護師、歯科衛生士等の医療従事者

その他

「マイナ保険証利用促進集中取組月間」と利用促進のためのツール・一時金のご案内セミナーについて(お知らせ)

厚生労働省は、「マイナ保険証利用促進集中取組月間」と利用促進のためのツール・一時金のご案内セミナーを開催しますのでお知らせします。

・日時:令和6年4月18日(木)18:00~
・開催方法:YouTubeライブ配信(4月22日18:00まで視聴可能予定) ※4月22日18:00以降は、厚労省YouTubeにてアーカイブ動画として別途視聴可能。<参加はこちら>https://youtube.com/live/7Lw9GuKNud8?feature=share
・議題:「マイナ保険証利用促進集中取組月間」と利用促進のためのツール・一時金のご案内セミナー」
     ・マイナ保険証利用促進集中取組月間
     ・利用促進のためのツール(ポスター・チラシ等)や一時金の案内

協会から

日本看護協会 2024年「看護の日」イベントのご案内

日本看護協会では、2024年の「看護の日」イベントとして、これから看護の道を目指す若い皆さんにプロフェッショナルとしての看護の魅力を伝えるトークイベントを開催します。また、現場で働く看護職から募った「忘れられない看護エピソード」表彰式や、最優秀賞を基に作成したアニメーションを公開しますのでご案内します。

日程:2024年5月12日(日)14時~16時
会場:WITH HARAJUKU ホール
方法:無料オンライン配信または会場参加

詳細はこちら⇒2024年「看護の日」イベント

協会から

訪問看護総合支援センターホームページ開設のお知らせ

当協会は、2024年4月1日、訪問看護総合支援センターのホームページを開設しましたのでお知らせします。

URL:https://www.nara-houkanshien.jp

協会から

2024年度奈良県看護協会会長表彰の推薦について(お知らせ)

当協会では、2024年度奈良県看護協会会長表彰の提出書類を掲載します。

会長表彰規定、記入要領

・提出書類  会長表彰調書

協会から

図書室休室(3/25~4/7)のお知らせ

図書室は、2024年3月25日(月)~4月7(日)まで蔵書点検により休室します。

教育・研修

2024年度「教育研修等」manaable(マナブル)に公開(3/12現在)

2024年度教育研修等をmanaable(マナブル)に公開しました。一部研修等は内容決定次第公開します。研修等の最新情報は、manaable(マナブル)でご確認下さい。

会員の皆さまに配布する「研修一覧」冊子は、3月下旬より順次発送予定です。

2024年度よりオンライン研修システム「manaable(マナブル)」で申込~決済~出席・退席登録~終了(修了)まで行います。
研修参加要領をご確認下さい。

研修参加要領

奈良県看護協会「manaable(マナブル)」

その他

【奈良県看護協会後援】公開講演会「人生が変わる睡眠〜体内時計を活用した快眠術〜」のご案内

【奈良県看護協会後援】奈良県臨床検査技師会は、県民のみなさまを対象に、「人生が変わる睡眠〜体内時計を活用した快眠術〜」と題して公開講演会をインターネットのYouTubeから配信いたしますのでご案内します。

詳細はこちら⇒奈良県臨床検査技師会 公開講演会

協会から

日本看護協会「診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定説明会」開催のご案内

日本看護協会は、日本看護協会会員限定で2024年度の診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬同時改定に関する説明会をYouTubeライブ配信にて開催しますのでご案内します。

日程:2024年3月25日(月)13時~16時
対象:日本看護協会会員
方法:YouTubeライブ配信

詳細はこちら⇒診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬説明会

協会から

医療安全情報更新(医療安全検討委員会)

医療安全検討委員会では、医療看護の安全に関する情報を発信しています。

※医療安全情報
[No.205]別の患者の眼内レンズの挿入
[No.206]持参薬を院内の処方に切り替える際の処方量間違い(第2報)
[No.207]ACE阻害薬服用患者に禁忌の血液浄化器の使用

詳細はこちら⇒医療安全情報

その他

【奈良県看護協会後援】第13回市民交流セミナー「東大寺でこれからの障害児支援を考える~古の心を未来につなぐ~」のご案内

【奈良県看護協会後援】東大寺福祉療育病院は、第13回難病や障害を持つ子供とその家族への支援を考える市民交流セミナーを開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒第13回難病や障害を持つ子供とその家族への支援を考える市民交流セミナー

協会から

令和6年度公益社団法人奈良県看護協会役員・委員並びに令和7年度日本看護協会通常総会の代議員及び予備代議員の立候補受付のご案内

選挙管理委員会では、令和6年度に改選される公益社団法人奈良県看護協会の役員・委員並びに令和7年度の日本看護協会通常総会の代議員及び予備代議員の立候補の受付をおこないます。立候補される方は指定要領で届け出て下さい。

詳しくはこちら

協会から

【会長メッセージ】令和6年能登半島地震 災害支援ナース派遣終了について

1月1日に発生した令和6年能登半島地震おいて、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまにお見舞いを申し上げます。また被災地域で支援活動に尽力する看護職の皆様に心から敬意を表します。

奈良県看護協会では、1月18日より2名の災害支援ナースの応援派遣を開始し、1月27日2名、1月30日4名、2月5日4名で、合わせて12名の災害支援ナースが被災地に応援派遣として赴いていただきました。

災害支援ナースは、ライフラインの不備があり、衛生状況の悪い厳しい環境の中でも其々様々に工夫し、支援活動が円滑にいくように多職種と連携し、活動していました。また、コロナ、インフルエンザ、ノロ等の感染症の発症もあり、拡大しないように工夫し、対応する中で被災者の疲労や心のケアにも働きかけています。奈良県看護協会からの災害支援ナースの応援派遣は2月5日の派遣を最後に終了となります。

奈良県内でもコロナやインフルエンザの感染の増加で入院患者さんも多い中、各医療機関におかれましては、災害支援ナースの派遣にご協力を頂き、心より感謝申し上げます。

    

                                         令和6年2月9日
                                         公益社団法人 奈良県看護協会
                                         会長 飯尾美和

協会から

【災害支援ナース派遣】令和6年能登半島地震に関する情報

このたびの地震におきまして、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

・奈良県看護協会活動報告については こちら

・日本看護協会支援活動については こちら

 

【2024/2/9】 第4班をもって派遣終了しました。

【2024/2/1】 第4班 2月5日~2月9日4人派遣。派遣先:いしかわ総合スポーツセンター

【2024/1/29】第3班 1月30日~2月2日4人派遣。派遣先:いしかわ総合スポーツセンター

【2024/1/26】第2班 1月27日~1月30日2人派遣。派遣先:いしかわ総合スポーツセンター

【2024/1/17】 災害支援ナースの派遣を開始しています。第1班 1月18日~1月21日 2人派遣。派遣先:輪島市立鳳至小学校

協会から

令和5年度厚生労働省「在宅医療・救急医療等の連携にかかるオンラインセミナー」受講のご案内

本セミナーは、都道府県・市区町村における在宅医療・救急医療等の連携に係る担当者や地域の関係者を対象として、他地域における取組・課題などを把握していただくとともに、自地域における連携のあり方や今後の方針の検討に役立てていただくことを目的に開催されますのでご案内します。

主な対象者
・都道府県・市区町村の在宅医療・救急医療等の連携に取り組まれているご担当者
・地域の在宅医療・救急医療等の連携にかかる関係者
・関係団体

視聴方法・視聴期間
・視聴方法:厚生労働省YouTubeチャンネルにてオンデマンド配信
・視聴期間:令和6年2月5日(月)~2月29日(木)17時

詳細はこちら⇒令和5年度厚生労働省在宅医療・救急医療等の連携にかかるオンラインセミナー

協会から

訪問看護における暴力・ハラスメント防止対策 利用者への「啓発チラシ」「ご利用者様・ご家族等の皆さまへのお願い文書」活用のご案内

当協会では、訪問看護における暴力・ハラスメントの問題に対し、「奈良県 訪問看護における暴力・ハラスメント防止対策事業」として、2022年度より奈良県の委託を受け研修を実施するほか、暴力・ハラスメントに関するアドバイザーの社会保険労務士を含む、奈良県訪問看護ステーション協議会・奈良県訪問看護総合支援センター・奈良県専門看護師認定看護師協議会・奈良県介護支援専門員協会・奈良県医師・看護師確保対策室・奈良県看護協会の構成員で検討を行ってきました。試行を経て、このたび利用者・家族への「啓発チラシ」と「ご利用者様・ご家族等の皆さまへのお願い文書」が完成いたしましたので、是非とも活用していただきたくご案内します。

 

ダウンロードはこちら

協会から

「manaable(マナブル)オンライン研修システム」施設取りまとめによる研修申込み方法説明会動画公開及び利用申請について(お知らせ)

当協会では、2024(令和6)年度より、研修・交流会等の申込み~修了(終了)までを新しいオンライン研修システムで行います。
このシステムでは研修の受講申込み等は、基本的に受講希望者がそれぞれ個人で行いますが、研修によりましては、病院・施設代表者が受講希望者を取りまとめて、一括申込み~受講料納入まで可能となります。
つきましては、2024年1月19日に開催した「manaable(マナブル)オンライン研修システム」施設取りまとめによる研修申込み方法説明会の模様を録画した動画をご覧ください。
また、施設取りまとめによる研修申込みを利用する場合は、「施設申込用メールアドレス(ID)/パスワード申請書」の提出が必要です。その用紙に必要事項を記載してFAXしてください。
書類到着後2週間程度で仮メールアドレス(ID)/パスワードを郵送します。
なお、施設取りまとめによる研修申込みが利用できるのは、奈良県看護協会会員がいる施設に限りますのでご承知おきください。

 

●2024年1月19日に開催した説明会動画はこちら

 

施設申込用メールアドレス(ID)/パスワード申請書

その他

【奈良県看護協会後援】「第38回日本看護歴史学会学術集会」のご案内

【奈良県看護協会後援】第38回日本看護歴史学会学術集会が、「未来に向けて歴史を繋ぐのは今」をテーマに奈良県で開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒第38回日本看護歴史学会学術集会

その他

【奈良県看護協会後援】「日本看護研究学会第50回学術集会」のご案内

【奈良県看護協会後援】日本看護研究学会第50回学術集会が、「発祥の地から未来を拓く看護研究」をテーマに奈良県で開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒日本看護研究学会第50回学術集会

委員会・支部活動

「看護師の業務負担軽減に資する看護業務改善」に関する事例報告会(看護労働環境改善推進委員会)のご案内

看護労働環境改善推進委員会では、県内の看護師が県内で生涯働き続けられるように、事例報告から業務の効率化や働き方改革の推進を図る為の取り組みを共有する目的で事例報告会を開催しますのでご案内します。

・開催日:2024年3月16日(土)13:30~16:00

・場所:奈良県看護研修センター(Web参加あり)

・対象:県内で勤務する看護職・施設管理者等

詳細はこちら

委員会・支部活動

奈良地区支部交流会「摂食・嚥下障害患者の看護について~基礎から学ぼう~」のご案内

奈良地区支部では、「摂食・嚥下障害患者の看護について~基礎から学ぼう~」と題し、支部内の看護職員・介護職員等との交流を図り、 看護・介護の専門性の向上を図るため交流会を開催しますのでご案内します。

・開催日:2024年2月29日(木)14:30~16:00

・場所:独立行政法人国立病院機構奈良医療センター3階 さくら講堂 (Web参加あり)

・対象:奈良地区の看護職員、介護職員、看護学生等

詳細はこちら

協会から

【会長メッセージ】令和6年能登半島地震 災害支援ナース派遣について

1月1日に発生した令和6年能登半島地震において、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。

また被災地域で支援活動に尽力する看護職の皆様に心から敬意を表します。

奈良県看護協会では、日本看護協会 危機管理対策本部の要請を受けて1月18日より災害支援ナースを派遣し、第一陣の2名が被災地に出発いたします。

今後も被災された方々に心を寄せて、日本看護協会、関係団体と連携し、奈良県下の看護職の皆様のご協力を得て、継続的な支援に尽力してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

    

                                         令和6年1月16日
                                         公益社団法人 奈良県看護協会
                                         会長 飯尾美和

その他

【奈良県看護協会後援】「第1回奈良県看護職向け感染症対策Web研修」のご案内

【奈良県看護協会後援】2/22(木)、奈良県では、準備予防策の深掘 日常生活においての対策をテーマに研修を開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒第1回奈良県看護職向け感染症対策Web研修

その他

【奈良県看護協会後援】奈良県病院協会市民公開講座「感染症に負けない」のご案内

【奈良県看護協会後援】2/18(日)、奈良県病院協会では、感染症に負けないをテーマに公開講座を開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒奈良県病院協会市民公開講座

その他

【奈良県看護協会後援】令和5年度「奈良市多職種連携全体研修会」のご案内

【奈良県看護協会後援】2/3(土)、多職種連携をテーマに基調講演、シンポジウムが開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒奈良市多職種連携全体研修会

その他

日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会「2023年度近畿地区床ずれセミナー」のご案内

【奈良県看護協会後援】2/18(日)、個々の対応から多職種協働の対応へをテーマに「地域包括ケアの時代を迎え、住民が最期のその時まで自分らしく、生てゆけるように、地域の医療・介護関係者はどう連携し、褥瘡等を防ぎ対応していくか」について近畿地区床ずれセミナーが開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒近畿地区床ずれセミナー

申込は⇒こちら

協会から

【更新】2024年度会員継続及び退会について

2024年度会員継続及び退会についてのお知らせを更新しました。

詳細案内はこちら

協会から

【日本看護協会】「生涯学習に関するセミナー」のご案内

日本看護協会では、2024年1月30日(火)に生涯学習支援および施設での取り組みについてセミナーをWeb開催しますのでご案内します。

詳細はこちら⇒生涯学習に関するセミナー

教育・研修

「令和5年度奈良県病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修」のご案内

教育計画冊子掲載「令和5年度奈良県病院勤務以外の看護師等認知症対応力向上研修」をご案内します。

・日時:2024年2月8日(木) 13:30~16:00

・場所:奈良県看護研修センター 大研修室(橿原市四条町288-8)

・詳細は、こちら

・応募期限:2024年1月12日(金)12 時

委員会・支部活動

「准看護師交流会」開催のご案内

准看護師委員会では、准看護師がそれぞれの現状を語り合うために発言できる場を持ち、准看護師として働きやすい環境で働き続けるための前向きな意見交換を図る目的で交流会を開催しますのでご案内します。

・開催日:2024年1月26日(金)13:30~16:30

・案内はこちら

協会から

「オンライン研修システム「manaable(マナブル)」施設取りまとめによる研修申込み方法説明会」開催のご案内

当協会では2024(令和6)年度より、研修、交流会等の申込み~修了(終了)までを新しいオンライン研修システムで行います。このシステムでは研修の受講申込み等は、基本的に受講希望者がそれぞれ個人で行いますが、研修により病院・施設代表者が受講希望者を取りまとめて、一括申込みも可能となります。つきましては、施設様を対象に説明会を開催しますのでご案内します。また、説明会の模様は録画し、後日ホームページから視聴いただける予定です。

・日時:2024年1月19日(金) 14:00~15:00
・場所:奈良県看護研修センター大研修室(橿原市四条町288-8)
・内容(予定):マナブルの紹介、操作説明、質疑応答
・対象:病院・施設代表者、研修申込みの取りまとめをされる方
・定員:来館150名、Web(Zoom配信) 90施設 (各施設1台)
・申込方法:下記QRコードまたは、こちらの申込フォームからお申込み下さい。
・申込期間:2023年12月18日(月)~2024年1月11日(木)

・事前準備:説明会資料(操作マニュアル)は、事前に必ず印刷してご参加下さい。
      ・説明会資料(操作マニュアル)

協会から

令和6年度奈良県看護功労者知事表彰候補者の推薦について(お知らせ)

当協会では、令和6年度看護職の看護功労者知事表彰の推薦を行いますので提出書類を掲載します。

・提出書類様式  様式1~3

・推薦についての注意事項

協会から

年末年始(12/28~1/3)の休業について(お知らせ)

12/28(木)~1/3(水)は、

奈良県看護協会事務局・図書室・奈良県ナースセンターは休業致します。

ご不便をお掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

その他

公開講演会「命と愛 子どもは未来の宝もの」のご案内

【奈良県看護協会後援】2024年 3/3(日)、「命と愛 子どもは未来の宝もの」をテーマに講演会が開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒公開講演会「命と愛 子どもは未来の宝もの」

委員会・支部活動

「新任期保健師交流会」中止のお知らせ(保健師職能委員会)

今年度計画していました保健師職能委員会主催「新任期保健師交流会」(開催日未定)は、中止となりましたのでお知らせします。

協会から

【日本看護協会】「改訂版 看護にかかわる主要な用語の解説」について(お知らせ)

日本看護協会のホームページから「改訂版 看護にかかわる主要な用語の解説」がダウンロードできますのでお知らせします。

「改訂版 看護にかかわる主要な用語の解説」

協会から

【参加登録期限延長】2023年度奈良県看護学会

2023年度奈良県看護学会の参加登録期限を延長します。

・開催日:12月9日(土) 10:00~15:40

・参加登録:オンライン研修サイト「マナブル」

・申込期限:11月23日(木)23:59

・支払手続き期限:11月24日(金)12:00 ※支払手続き期限を過ぎますと参加できませんのでご注意下さい。

教育・研修

「2023年度看護教育継続研修(3回目)」のご案内

未定となっておりました2023年度 看護教育継続研修(3回目)の日程等が決定しましたのでご案内します。

・日時:2024年2月1日(木) 13:00~16:00

・場所:奈良県看護研修センター 大研修室(橿原市四条町288-8)

・詳細は、こちら

・応募期限:2024年1月19日(金)13時

協会から

【日本看護協会】「看護業務の効率化先進事例アワード 2023」表彰式・事例報告会のご案内

日本看護協会は、「看護業務の効率化先進事例アワード 2023」の受賞 10 施設を決定しました。本アワードは厚生労働省補助金事業「看護業務効率化先進事例収集・周知事業」により 2019 年度から実施しているもので、全国の医療・介護保険施設等を対象に、看護業務の効率化に資する取り組みを募集し、選定・表彰するものです。この度、表彰式・事例報告会がオンラインで配信されますのでご案内します。

・開催日時:2023年12月22日(金)13:30~16:00
・開催方法:オンライン形式
・参加費:無料
・定員:1000名(事前申し込み制)

詳細は、こちら

協会から

【日本看護協会】「日本看護サミット2023」のご案内

日本看護協会は、2024年2月14日(水)に、「日本看護サミット2023」を東京国際フォーラム(千代田区)で開催いたします。
日本看護サミットは、国民のニーズに応える看護の実践と、あるべき将来像の実現のための政策課題と解決に向けた戦略の議論・提言などを目的として、隔年で開催しています。今回のテーマは「地域社会を支える看護職への生涯学習支援」です。

詳細は、こちら

協会から

【奈良県看護協会共催】「奈良県福祉フェア第6回福祉機器展in奈良2023」・「まちの保健室」のご案内

【奈良県看護協会共催】この度、「奈良県福祉フェア第6回福祉機器展in奈良2023」にて福祉機器展や当協会の「まちの保健室」が開催されますのでご案内します。

日時:2023年11月18日(土)10時~15時
会場:県営福祉パーク(福祉住宅体験館)

詳細はこちら

協会から

2024年度教育研修等申込みに係るオンライン研修システム「manaable(マナブル)」公開のお知らせ

奈良県看護協会は、2024年度から教育研修等申込みに係る新しいオンライン研修システム「manaable(マナブル)」を導入します。

研修検索・申込・支払・受講・アンケート回答の方法が変わります。研修等の申込~終了(修了)までmanaable(マナブル)で行います。現在行っているNNAダイレクト・ハガキ・FAX・メール等の申込方法は、全て廃止となります。2024年度に向け、当協会「manaable(マナブル)」サイトを公開しましたので利用者登録をお願いします。

・奈良県看護協会「manaable(マナブル)」サイトこちら

 

【重要なお知らせ】

会員価格で受講できるのは、研修申込時、当該年度の奈良県看護協会年会費納入済みの 正会員で『manaable(マナブル)』で入会状況が[会員]のみです。

年会費納入方法により『manaable(マナブル)』で入会状況が[会員]に変更されるまで、 数日~5週間ほどかかります。余裕をもってお手続きをお願いします。

協会から

「自治体保健師の活動内容や魅力発信のためのイベント」のお知らせ

当協会は、日本看護協会主催の令和5年度厚労省先駆的保健活動交流推進事業 自治体保健師人材確保のための魅力・情報発信事業「自治体保健師の活動内容や魅力発信のためのイベント」を地域で働く保健師の魅力をテーマに開催しますので是非ご参加下さい。

・日時:2023年12月10日(日) 13:30~16:30

・会場:ミグランス 橿原市分庁舎4階 コンベンションルーム

・対象:看護学生・学生の保護者・保健師資格保有者

・参加費:無料

・申込期間:2023年10月18日~11月18日

申込・詳細は、こちら

その他

「なら介護の日2023」のご案内

【奈良県看護協会後援】11/11(土)、「支え合いの地域づくり」をキーワードにイベントが開催されますのでご案内します。

詳細はこちら⇒なら介護の日2023

協会から

【日本看護協会】「日本のお産をまもれ第2弾〜院内助産・助産師外来推進フォーラム〜」のご案内

【奈良県看護協会後援】日本看護協会では、~みんなで語ろう!妊娠・出産のこと~をテーマに11月21日(日)オンライン開催されますのでご案内します。

詳細はこちら

その他

「令和5年度母性健康管理研修会」のご案内

女性労働者が妊娠・出産期を迎えても安心して働き続けられるようにするためには、男女雇用機会均等法や労働基準法に基づく母性健康管理や母性保護が適切に実施されることが重要です。この研修会では、会社が妊娠中・出産後の女性労働者へ適切に配慮し対応策を取れるように、母性健康管理に関する法律、制度や具体的事例を元に専門家が解説します。10月から12月まで全3回、オンライン形式で開催され、事業主や人事労務担当者、産業保健スタッフ、産科医などのほか、女性労働者を部下に持つ管理職の方々に役立つ内容となっています。

詳細はこちら

その他

「こども健康フェア2023奈良」のご案内

【奈良県看護協会後援】日本小児科学会奈良地方会では、10月28日(土)に発達障害をテーマに講演会「神経発達症(発達障害)のお子さんへのかかわり方-ペアレント・トレーニングの考え方をもとにして-」を開催されますのでご案内します。

詳細はこちら

協会から

【日本看護協会】「看護職員の賃金制度の見直しに関する取組事例報告会」のご案内

日本看護協会では看護職員の処遇改善の推進にむけて、看護職員の賃金制度の見直しに関する取組事例報告会を開催しますのでご案内します。

・日時:2023年9月12日(火)13時30分~16時
・開催方法:Zoomウェビナー
・対象:看護管理者、事務長・人事労務担当者、都道府県看護協会看護労働担当者など
・参加費:無料(要申込、上限に達した場合にはお断りすることがあります)
・内容:看護職員の賃金制度の見直しに取り組む施設からの報告(2病院)、「事例の解説と賃金制度改定の留意点」(社会保険労務士)など

詳細はこちら

その他

「第17回日本褥瘡学会・奈良県在宅褥瘡セミナー」のご案内

【奈良県看護協会後援】11月19日(日)第17回日本褥瘡学会・奈良県在宅褥瘡セミナーが開催されますのでご案内します。

詳細はこちら

その他

「第24回奈良高次脳機能障害リハビリテーション講習会」のご案内

【奈良県看護協会後援】「発症から社会参加に向けてーその過程ー」をテーマに9月17日(日)開催されますのでご案内します。

詳細はこちら

教育・研修

教育計画研修 9月開催日未定分の開催日決定しました。

教育計画研修 9月開催日未定分の開催日決定しましたのでお知らせします。

■9/5(火)~1/23(火)
新型コロナなど新興感染症等に係る看護職員等確保事業「災害支援ナース養成研修」
・申込期間:8/1(火)~8/22(火)13時

■9/26(火)
医療安全管理者のスキルアップと情報共有
・申込期間:7/27(木)~8/22(火)16時

案内はこちら

委員会・支部活動

奈良地区支部交流会「奈良地区支部施設における課題について」開催日変更のお知らせ

奈良地区支部交流会「奈良地区支部施設における課題について」の開催日が変更になりましたのでお知らせします。

・開催日:(変更前)2023年8月25日(金) →(変更後)2023年12月21日(木) 

・別送案内

・内容はこちら

委員会・支部活動

クリニカルラダーについて実態調査報告・交流会(9/23)のご案内(看護師職能Ⅰ・Ⅱ委員会)

看護師職能Ⅰ・Ⅱ委員会では、地域包括ケアシステムに関する課題を共有し地域との連携を図る目的で交流会を開催します。

・ 日時:2023年9月23日(土) 10:00~16:00
・ 場所:奈良県看護研修センター
・ 内容:(午前)「実態調査報告とクリニカルラダーについて」講師:田口千里 氏(天理よろづ相談所病院副看護部長)
     (午後)「専門職である自身の成長のために」講師:内藤知佐子 氏(愛媛大学医学部附属病院総合臨床研修センター助教)

・ 対象者:看護管理者または教育担当者、県内で若手看護師を育成する中堅看護師(ラダーⅢ以上)
・ 定員:70名

・ 参加費:無料

案内・申込用紙

教育・研修

認定看護管理者教育課程「セカンドレベル」追加募集のお知らせ

認定看護管理者教育課程「セカンドレベル」の追加募集を行います。

・申込期間:6月30日(金)~7月6日(木)13時必着
・申込方法:郵送・持参・Webのいずれか

・募集要項は、こちら