令和5年度第16回復職支援研修を開催しました。

午前は、介護支援専門員を講師に招き、介護保険制度の基本的な仕組み・サービスの利用・介護支援 ... 続きを読む

奥大和地域の診療所 日帰り見学ツアーを開催しました。

日本看護協会が2017 年度より実施している、地域に必要な看護職確保推進事業の一環として、 ... 続きを読む

令和5年度第15回復職支援研修を開催しました。

午前は、明日香養護学校より2名の講師を招き、特別支援学校の教員の仕事・肢体不自由の子どもた ... 続きを読む

令和5年度第14回復職支援研修を開催しました。

午前は、関西医療福祉学院より講師を招き、看護記録とは・記録の約束と取り扱い・看護計画立案に ... 続きを読む

令和5年度第13回復職支援研修を開催しました。

午前は、奈良医療センターより講師を招き、エンゼルケアの意義と目的、ご遺体の変化、家族への介 ... 続きを読む

令和5年度第12回復職支援研修を開催しました。

午前は、奈良県看護協会専務理事より、チームケア、チーム医療、看護職の専門性、医療接遇につい ... 続きを読む

令和5年度第11回復職支援研修を開催しました。

午前は、高井病院より講師を招き、排尿障害、オムツの選択、皮膚障害のケア、ストーマの基本知識 ... 続きを読む

令和5年度第10回復職支援研修を開催しました。

午前は、ニプロ株式会社より講師を招き、針刺し・切傷防止製品、ニードルレス輸液システム、相互 ... 続きを読む

令和5年度第9回復職支援研修を開催しました。

午前は、阪奈中央病院より講師を招き、様々な形態の外来( 有床病院・単一診療の医院・内科系外 ... 続きを読む

令和5年度第8回復職支援研修を開催しました。

午前は西大和リハビリテーション病院より講師を招き、認知症とは・治療・ケアについて・MOCA ... 続きを読む