セカンドレベル研修「統合演習発表会」

とうとう今日が最後の研修日。「統合演習発表会」に向けて支援者の方にアドバイスを頂き、なんと ... 続きを読む

統合演習

いよいよ明日が最終日となりました。統合演習発表会に向け改善計画の立案に焦る気持ちがまだまだ ... 続きを読む

統合演習

セカンド研修も残り3日となりました。支援者の先生や受講生の皆様からの支援を頂きながら、実践 ... 続きを読む

将来を見据えた奈良県の医療提供体制という講義を受けて

社会の変化に応じて、自身そして自施設が変化していくことの必要性をこれまでの講義を聞き感じて ... 続きを読む

総合演習

今日は、終日統合演習で各自実践計画に取り組みました。皆さんやるべき事を黙々と進めていて気迫 ... 続きを読む

総合演習支援者に来ていただきました。

とうとう研修も終盤となってきました。今日は、統合演習の支援者の方が、丸1日来ていただき1人 ... 続きを読む

質管理Ⅱ看護サービスの質保証 杉元佐知子先生

臨床の現場で看護の質保証を評価するために、ドナベディアンの3つの側面で枠組みをとらえると学 ... 続きを読む

質管理Ⅱ 2日目

質管理Ⅱ2日目。午前中から自部署の質指標についてグループワークを行いました。アウトカムにつ ... 続きを読む

質管理Ⅱ

新年あけましておめでとうございます。午前中は、ずっと雪が降る中での講義でした。外は寒いけど ... 続きを読む

ヘルスケアシステム論Ⅱ 日本における社会保障

小竹先生の社会保障についての講義の後、事例をもとにグループディスカッション、発表を行いまし ... 続きを読む