災害支援ナーススキルアップ研修Ⅱ「災害時のメンタルヘルスケア研修」を開催しました。

2月4日、DPATコーディネーター さわ病院精神科医 緑川大介先生、奈良学園大学教授 堀内 ... 続きを読む

医療安全研修会「在宅・介護領域の医療安全管理体制の推進~医療安全管理の基本を中心に~」を開催しました。

1月25日、奈良県看護研修センターにおいて、2019年度 医療安全研修会を開催しました。「 ... 続きを読む

准看護師交流会~頑張っている私たち~開催しました。

1月16日、准看護師を対象に「褥瘡対策の基本」の講義と、放送大学と通信制看護学校4校から学 ... 続きを読む

ミニ就職相談会(西和地区)開催しました

求職者の身近な職場を探せることを目的に、地域を限定して12月4日(水)に、西和地区ミニ就職 ... 続きを読む

認知症対応力向上研修を終えて

今回、研修に参加させて頂き、認知症についての知識を知り、認知症患者への理解を深めることがで ... 続きを読む

「看護職の賃金モデル実務者研修(実践編1)」を開催しました。

看護労働環境改善推進委員会は、11/13(水)に「看護職の賃金モデル実務者研修(実践編1) ... 続きを読む

東和地区支部出張研修in特別養護老人ホーム秀華苑

東和地区支部では、地域の看護・ネットワークを充実する取り組みとして、今年度は介護施設等へ認 ... 続きを読む

医療・看護に関わる多職種交流会-在宅におけるケア環境の構築と体制の必要性を学ぶ-

11月9日(土)、看護師職能Ⅰ・Ⅱ委員会合同の取り組みとして「医療から在宅ケアに向けてそれ ... 続きを読む

「多重課題シミュレーション」(新人看護師と研修責任者・教育担当者が共に学ぶ)

新人看護職員研修事業の集合研修4日目、研修責任者・教育担当者研修2日目を講師に京都大学医学 ... 続きを読む

入退院支援研修の学び

10月28日・29日の2日間「今求められる入退院しえん」の研修会をベルピアノ病院 村上佳代 ... 続きを読む