組織管理論Ⅰ 組織マネジメント概論

今日は、公開講座という事もあって、受講メンバーはいつもより多めでしたが、感染対策をした上で ... 続きを読む

看護実践のレポート・計画書に活かせる思考と書き方

理屈っぽく思われるかも知れないけど(笑)。普段から「考える」クセをつけてロジカルに話せる訓 ... 続きを読む

組織管理論「看護倫理」

研修2日目。今日は「看護倫理」について学びました。倫理とはから始まり、症例を通して価値観の ... 続きを読む

復職支援研修が始まりました。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大を考慮して人数を制限しての開催となりました。開講にあた ... 続きを読む

ファースト研修スタート

本日から、いよいよファースト研修がスタートしました!初日は、人材管理、中でも労務管理の基礎 ... 続きを読む

新人研修「感染防止の技術」

奈良県において新型コロナ変異株感染拡大が進展する中、最新の知識と確実な感染防御技術が求めら ... 続きを読む

実地指導者研修が始まりました!

5/6、実地指導者研修が始まりました。5回シリーズの第1回は、新人指導のベースとなる「新人 ... 続きを読む

新人看護職員研修が始まりました!

4/28新人看護職員研修(集合研修)が始まりました。COVID-19感染拡大につき、初回か ... 続きを読む

「新型コロナウイルスワクチン」にかかる講習会を開催しました。

新型コロナウイルス感染症対策として、国民向けのワクチン接種準備が、自治体にて準備が進められ ... 続きを読む

准看護師交流会~看護職の一員として働き続けるための知恵袋~

1月29日、准看護師を対象に「生き生きとした笑顔で働き続けるために・・」の講義と1校の通信 ... 続きを読む