研修12日目の学び(ファーストレベル)

午前中の看護倫理の講義では、倫理的アプローチ法としてICNの4つのステップを使用し演習を行った。
午後のコミュニケーション、ファシリテーションの講義では、会議などの話し合う場において話しやすい環境を作ることが大切だと実感した。
コミュニケーションの基本は対話だと学び実践で活かしていきたい。(受講生:仁科知美さん、西野広実さん、花木美保さん)
奈協会ブログ
Blog
研修12日目の学び(ファーストレベル)
午前中の看護倫理の講義では、倫理的アプローチ法としてICNの4つのステップを使用し演習を行った。
午後のコミュニケーション、ファシリテーションの講義では、会議などの話し合う場において話しやすい環境を作ることが大切だと実感した。
コミュニケーションの基本は対話だと学び実践で活かしていきたい。(受講生:仁科知美さん、西野広実さん、花木美保さん)